トップページ > ハードウェア > 2012年03月18日 > BdUyE9gO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/678 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数120000000000000112000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part9【LED】

書き込みレス一覧

目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
843 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 00:59:05.65 ID:BdUyE9gO
>>841

3Dは3D専用のパネルを使っていて
クロストークを減らす為に上下の画素の間が
開きまくっている。

つまり液晶の進化(高精細)とは
真逆に向かったパネルなので表示が荒くなるんだ。

L997が黒ブツと呼ばれるのと同じ現象が起きる。

3Dパネルの画素
http://www.the-hikaku.com/display/mitsubishi/image/RDT233WX-3D-LG/gaso2.jpg
L997の画素(少し離れて眺めてみよう・黒ブツ現象が良くわかる)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~what/lcd/pics/Pic0712.jpg
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
844 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 01:04:29.51 ID:BdUyE9gO
液晶の中で黒いスジはリブスロットと呼ばれ、
発色できない部分なので、この面積が大きいほど
画面は黒いブツブツとした粒状感が出てしまい
くすんで見えてしまうんだ。

もちろん画面全体が暗くなるから
輝度を上げざるを得なくなる。

すると余分に電力消費するから
低消費電力にはならないんだ。

逆にこのリブスロットを減らせば
低電力のパネルになるってわけ。


目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
845 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 01:06:47.96 ID:BdUyE9gO
iPhone4や新iPadの液晶が綺麗な理由は
そのリブスロットがほとんど無いからなんだ。

リブスロットをいかに減らすかが液晶の進化でもある。

偏光式の3Dはその逆を行くものなので
表示は当然汚くなる。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
863 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 15:20:20.09 ID:BdUyE9gO
>>860

その通りです。
表示は荒くなればなるほど目に悪い。

逆に新iPadのように高精細になればなるほど
目に優しくなります。

その理由は透過率です。
省エネパネルと目の優しさはある程度
比例するわけです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
864 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 15:24:14.02 ID:BdUyE9gO
透過率=表示できる部分と出来ない部分との比率

つまり液晶全体で表示できる比率が高ければ、
それほどバックライトを高めずとも明るく表示できます。
要するに低消費電力と言うわけです。

逆に表示できない部分(液晶の黒い部分)の面積が広いと、
輝度を高めないと明るくなりません。
そうすれば自然と目の負担も高まり、
電力も多く消費されると言うわけです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
865 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 15:26:23.42 ID:BdUyE9gO
平たく言えば、粗い液晶ほど目に悪く
キメの細かい液晶ほど目に優しいくなる。
と言うわけです。

iPhone4や新iPadに採用されている
Retinaディスプレイが目に優しいのは
疑う余地がありません。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
866 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 15:28:35.69 ID:BdUyE9gO
液晶は荒くても視認性が落ちるし、
ノングレア処理をしてボケても視認性が落ちる。

要するに視認性が悪い液晶は
目の負担を高め、目に悪いということです。

これからは超高精細液晶が当たり前になるにつれ
ノングレア処理は毛嫌いされて行くでしょうね。
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part9【LED】
477 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 15:31:54.45 ID:BdUyE9gO
>>472

LEDライトでもチラつく物とチラつかない物がある様に
液晶にも粗悪と粗悪じゃ無い物がある。

ナナオと飯山は粗悪だった。
そういうことだと思う。

その点、三菱のディスプレイは優秀だと思う。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
868 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 15:34:42.24 ID:BdUyE9gO
グレアの方が目に優しいことを
早くから気づいていたけど、
未だにそれを知らない人も多い。

徐々にではあるけれど
グレアの方が目に優しいことに
気づいた人も増えている。

結局、鈍い人ってのは
当たり前に気づけることにも
中々気付けない人達なのですよ。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
869 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 15:38:07.57 ID:BdUyE9gO
そういう鈍い人ってのは、
目の負担とドットの粗さが関係していることにも気付けないし、
ノングレアのボケが目に悪いことにも気付けないし、
そもそもノングレアがボケてることにも気づいていないのです。

そういう「気付けない人達」ってのは
そんなの嘘だ!と頑なに否定したがるものなのです。
鈍い人=バカな人ってのはそういうものです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
870 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 15:41:17.97 ID:BdUyE9gO
鈍感な人達というものは、
鋭い人達が1日で気づけることも、
10年経っても気付けないものです。

そういう鈍感な人達に限って、
自分が鈍感であることにさえも
気づいていないものなのです。

そいうい鈍感な人達ほど
頑固で自分の非を認めたがらない
性格だったりするですよね〜。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
872 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 15:46:42.39 ID:BdUyE9gO
三菱モニターのスレでは
倍速が人気になっていますが、
これもまた表示「粗さ」の問題なんですよ。

フレーム数が少ないよりも、
フレーム数が多い方が滑らかなので
自然な状態で見られるというわけです。

フレーム数を倍にする。
リフレッシュレートを倍にする。

そういうことと同じように
液晶のドット数を倍にした方が目に優しくなるのは
当然と言うわけです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
873 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 15:54:27.13 ID:BdUyE9gO
最近ではサムスンのSPLSパネルを採用した製品が
目に優しいと言われているけど、
これだって表面処理が滑らかであることと
決して無関係ではないわけですよ。

ノングレアよりも表面のキメを細かくし、
ハーフグレア処理近づけることで
メリハリの効いた色とボケの軽減を果たしている。

強めのハーフグレア処理を施したBenqが
一気に人気になったのも
表面処理による所がほとんどです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
874 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 15:57:35.31 ID:BdUyE9gO
結局「目に優しい」と言われる液晶は
表面が滑らかだったりするわけですよ。

つまりノングレアの凹凸が
目の負担を高めているという証拠です。

つまり表面処理が「粗い」ことが
目に悪いわけです。

つまり目の負担に影響を与える
キーワードは「粗さ」です。

画素レベルでそれを滑らかにしたのが
iPhoneやiPadのRetinaディスプレイと言うわけです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
876 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 16:02:01.03 ID:BdUyE9gO
【粗い液晶は目に悪い】

・表面が粗い→ノングレア
・液晶が粗い→ドットピッチが粗い
・応答速度が遅い→残像
・視野角が狭い→視認性悪化

【滑らかな液晶は目にやさしい】

・表面が滑らか→ハーフグレア〜低反射グレア
・液晶が高精細→2K4K、Retinaディスプレイ
・応答速度が速い
・倍速(120Hz駆動)
・広視野角
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part62
877 :不明なデバイスさん[]:2012/03/18(日) 16:04:26.74 ID:BdUyE9gO
【粗い液晶は目に悪い】

http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2012/03/newipadretinamicroscope01.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2012/03/newipadretinamicroscope06.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2012/03/newipadretinamicroscope02.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2012/03/newipadretinamicroscope03.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。